南信州に住む元気な高齢者による中山間地域振興先進地を目指して! 事業拡大の為にトイレ改修させてください!

南信州に住む元気な高齢者による中山間地域振興先進地を目指して!事業拡大の為にトイレ改修させてください!
プロジェクトオーナー

NPO法人 七和の会

地場産 挑戦する人 地域活性化

61%

  • 現在
  • ¥615,000
  • 目標金額
  • ¥1,000,000
  • 購入口数
  • 97口
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。

プロジェクトを300字で表現しますと...

南信州飯田市龍江の中山間地域活性化事業を行うNPO法人「七和の会」です。15年余り、平均年齢70歳超えの会員が、自ら立ち上がり、中山間地域の活性化を事業として行ってきました。
これまでの影響範囲は自らの住む地域周辺でしたが、新たに里山体験観光事業を行い、全国から関係人口を呼びよせ、外貨を獲得し、継続的な事業運営を行い、高齢者による中山間地域振興の先進地を目指します。
そのためにも、皆さんのお力で、ぼっとん便所を、きれいな水洗トイレに改修させてください! わずかばかりの返礼品ですが、私たちが大切に育てた土地のものを用意いたしました。

なぜ皆さんにお願いすることになったか…① 長野のおじい達のこれまでの奮闘

「七和の会」は、南信州飯田市龍江の中の七和と呼ばれる地区で活動を行っています。明治初期に周辺七つの集落(村)が合併して七和村、その後お隣の今田村と合併して龍江村となり、その後飯田市に合流しました。皆さんがイメージする里山のような所で、お米や柿、リンゴ、野菜を育て、きのこや山菜を取り、今はやりのSDG’s的な生活を、続けているところです。
そんな‘七和’も中山間地域の例に漏れず、高齢化、人口減少の波がぐいぐい押し寄せてきていた15年ほど前、立ち上がりました、おじい達が。
行政に任せっきりにせず、自らで活性化していくぞと、地区にあった農協の店舗施設を買い取り、設備は使えるものは使い、お皿や机を持ち寄り、直して使えるものは直して、事業始めました。
毎週日曜日の農産物直売所、毎週土曜日に居酒屋をオープン、そしてほたるが飛ぶ時期にほたる祭り・天然キノコが出てくるときにキノコ祭りの開催など、サスティナビリティを意識し、こつこつ事業を大きくしてきました。
15年前に買い取った農協の店舗施設、今の名を「ふれあい七和館」を中心し、人が集まり、賑わいが生まれるようになりました。

なぜ皆さんにお願いすることになったか…② ここのトイレじゃトイレに行けないわ...の声

もともとあるトイレは、男女共用の汲み取り式トイレ、いわゆるぼっとん便所です。ふれあい七和館に来てくれた方、ふれあい七和館の前を行きかう方、近隣の中学生(24時間開放しているので)、どなたでも使って頂けるのですが、使いにくいかったようです、男性以外は。男性でも躊躇する人がいたかもしれません。近くに中学校がありますが、登下校時に自由に使えるトイレここしかないんですが、苦労していたと思います。ふれあい七和館に来た女性のお客様、トイレが気になった長居できなかったかもしれません。いま関わっている人たち、周辺の皆さんの為に、トイレの水洗化改修させてください!

なぜ皆さんにお願いすることになったか…③ 事業を大きく、人の輪を大きく、Satoyama is possible !

活動を開始してから15年、おじい達も70歳を超えてきました。が、これまでの事業拡大の自信を携えて、まだまだ元気、意欲的です。
体験観光事業にチャレンジします!
これまでは、近隣住民の方が主なお客様でしたが、SNSやデジタルなプラットフォームの助けを借りれば、遠くの人とつながり、この里山の良さを共有できる
そして、事業をサスティナブルに継続、拡大していくことができる。おじい達自らによる中山間振興の先進地となれる と 盛り上がってきました。
山菜、キノコなどの里山の恵みを体験してもらう、伝統野菜やこの地にあった作り方で作られる野菜を収穫、食べてもらいこの地域の特産品を知って、味わってもらう、
そうすることで、われわれ七和の会と、この里山を訪れた人で、幸せを共有できると思っています。
ぼっとん便所をきれいな水洗トイレに改修して、皆さんをお出迎えさせてください!

改めてオーナーの紹介

/data/project/1001/project_owner -2.jpg
長野県飯田市の特定非営利活動法人 七和の会です。
飯田市龍江の中の七和と呼ばれる地区で活動を行っています。
農産物小売業 飲食店 イベント企画運営 などを通じた、中山間地域活性化事業を行っています。
平均年齢70歳超の15名の理事が中心となって活動しています。

クラウドファンディングの利用動機・資金使途

現行の式汲み取り式便所の水洗便所への改修費用に使わせて頂きます。
具体的には、次の通りです。
下水道未接続地域の為、下水処理用の合併浄化槽の設置。
男女共用1か所のトイレだった所を、男女別2か所のトイレに拡張、改修。
バリアフリーアクセス改修。

支援コース(リターン)の説明

       支援コース      ご支援金額         支援コース内容            
1.ほたる米 3Kg           3,000円 田園風景が広がるほたるの里七和で収穫された「こしひか
                        り」です。

2.龍江産リンゴ 3Kg          5,000円 飯田市のリンゴ栽培発祥の地が龍江です。豊かに実ったリ
                        ンゴをご賞味ください。

3.棚田100選よこね田んぼ 清酒 700ml 5,000円 日本の棚田100選に選ばれた千代のよこね田んぼで栽培さ
                        れた酒米で造った純米酒 今年もおいしく仕上がりました。

4.居酒屋ほたる飲食券(2,000円分)      5,000円 よりあい処「ほたる」は田舎の居酒屋として親しまれ、開
                        業7年を迎えました。土曜日限定開店の店ですが、手頃な価
                        格で近隣住民の憩いの場となっています。

5.龍江産市田柿 700g                       10,000円 南信州の名産「市田柿」 今年もおいしく仕上がりました。

6.龍江産黒ニンニク 200g                 10,000円 近年、人気が出てきた黒ニンニク。南信州で栽培されたニ
                        ンニクを龍江の工場で仕上げました。最高級品を200g提
                        供させていただきます。

7.キャンプ場利用券(7,000円分)       10,000円 この秋にオープンした龍江のキャンプ場の利用券です。
                        1日1組限定の優雅なキャンプを楽しんでみませんか。

8.尾林焼 マグカップ2個                    20,000円 江戸時代に開かれた窯が、5代目水野英男氏によって
                        より芸術性の高い焼き物として作品が作られました。
                        6代目の水野雅史さんが作成するマグカップを2個セット
                        でプレゼントします。

9.返礼品なし             10,000円 リターンはありませんが、平均年齢70歳超えの年寄りが、
                         まだ頑張るぞと地域の先を見据えて頑張っています。
                                                                        意気に感じて応援してください

最後に

単なるボランティア活動に留まらず、平均年齢70歳越えのNPO法人理事15人が、細々ながら収益も計上し、賑わいを創出する事業として中山間地域振興を行ってきました。
何とかならないか、何とかしてほしいから脱却して、そこに住む人が知恵と工夫で何とかしていく事を実践してきました。新たに行う里山体験観光事業は、すでにテスト実施でも高評価を得て、県境を越えて反響がきています。都会では味わえない体験がここにあります。賑わいを創り出す元気が、高齢者が、ここにいます。ぼっとん便所の改修をして、さらなるステージへあがりたい、全国に範となる高齢者による地域振興先進地になりたいと頑張っています。ここで採れた農産物、加工品を楽しんで頂き、元気な高齢者を応援してください。