信州の間伐材を有効活用した木の知育玩具で、子供達に木にいっぱい触れ、遊んでもらいたい。

信州の間伐材を有効活用した木の知育玩具で、子供達に木にいっぱい触れ、遊んでもらいたい。
プロジェクトオーナー

有限会社エクセルエンジニアリング

地場産 教育・福祉

11%

  • 現在
  • ¥44,000
  • 目標金額
  • ¥400,000
  • 購入口数
  • 4口
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。

1、当社が今回クラウドファンディングを行う理由。


エクセルエンジニアリング クラウドファンディングへのご訪問ありがとうございます。

☆当社エクセルエンジニアリングは、長野県塩尻市で金属加工を行うメーカーです


その当社が、ある時 木工製品の製作依頼を受けました。
製品を作る為、木工の材料となる【木】について調べました。

  当社が今回クラウドファンディングを行う理由   その①

長野県・・・いわずと知れた呼び名は 信州 ‼️
信州の森林率は、実に8割で全国第3位 !(1位 北海道、2位 岩手県)
ここ信州塩尻市も同じく、面積の8割が森林です。
手を入れなければ、ただの「森」。手を加えてこそ、『有効活用森林』になります。
いいヒノキや杉を育てる為の、ヒノキや杉の森の間伐。
川地の中に生える、にせあかしやの間伐・伐採。
これらの間伐や伐採で出た『間伐材』は、チップにしてバイオエネルギーとして使う方法等があります。が・・・
ほとんどは、県や市が廃棄しています。

その『間伐材』が目の前にあるのに、塩尻市に有る我が社は、加工メーカーとして何かできないか!?
と奮い立ったのが、金属加工の技術を使って行う『木工』!!
そう、前回の《CF信州》クラウドファンディングでした。

  前回 プロジェクト名

    「木」の「手触り」や「ぬくもり」をあなたに。間伐材を使った「木製品製作プロジェクト」

私たちが得意とする金属加工の技術で「木」の「手触り」や「ぬくもり」を楽しんでいただける、
木製品の製作をしてみよう!

当社としては《CF信州》クラウドファンディングは、昨年が第1回目で
当社が木工を始める思いを皆様に伝え、多くの応援を頂いて『木工』を始めました。

加工だけで見ますと、金属加工よりも木の加工の方が手間がかかる。
木は・・・柔らかく、欠けやバリが出来やすい。
木工は、刃物も金属加工より多く使用し、また木工用の刃の切れ味は長時間持たない。
つまり、柔らかい木の加工は、金属加工より割に合わない!
それでも、地元の間伐材に有効活用を見出し、本格的に『木工』を始めました。

あれから1年。さらに木工製品のバージョンを広げました。

信州の・・・塩尻の・・・『間伐材』を使い、当社が作った製品を世の中で有効に使ってもらいたい!!

    これが、当社が今回クラウドファンディングを行う理由の一つです。


  当社が今回クラウドファンディングを行う理由  その②

     「子供達の笑顔は天使です」

信州地元の間伐材を有効活用し、
子供達が空想し・発想し・夢を形に出来る・・・ 
いろいろな『木の知育玩具』を、当社エクセルエンジニアリングが製作します。
 
画面の中で行われるデジタルゲームとは一線を引き、
子供達が、空想し・発想し、夢を形に出来る・・・手を使って夢を作る・・・ 
そんな『木の知育玩具』を作ります。

先頃、子供達が多く集まるフリーマーケットに参加して来ました。
      =『木の知育玩具』=
その遊具で遊ぶちびっ子たちの顔は、夢中になっていて・・・
「出来た~❣️❣️」って見せてくれる『子供達の笑顔はみんな天使です‼️』




当社社長も、子供たちの遊ぶ写真を見て、
目を細めながら・・・子供が夢中で木のおもちゃで遊ぶ顔はいいなぁ!!
と申しておりました。

その『木の知育玩具』を、各地の 子供の広場 へ贈呈。
又バザー・フリーマーケット等の開催時に、キッズコーナーへ無料で貸出・設置します。
 
「木のおもちゃで遊ぶ場所」
・児童館
・子供広場
・バザー・フリーマーケット会場
・公民館
・すべてのキッズコーナー・キッズスペース
             いろんな所で、木と触れ合う・遊べる場所を、もっともっと増やした!!

  今回 プロジェクト名

    信州の間伐材を有効利用した 『木の知育玩具』で
                 子供達に、木にいっぱい触れ、遊んでもらいたい!


    これが、当社が今回クラウドファンディングを行う最大の理由です。

子供が小さい頃から親子で木に触れてもらう。
次世代の子供達を中心に、すべての年代の人達に 『木のぬくもり』『木の手触り』を感じて頂く為に、
『木の知育玩具』を作る費用を、クラウドファンディングで募集致します。

     木の購入費 / 材木加工費 / 商品製作費 / 知育玩具の体験コーナーを宣伝する費用

当社《CF信州》クラウドファンディング期間は、2018.12.11~2019.2.28
詳しくは、《CF信州》ホームページ http://cf-shinshu.jp
当社の記事は、今回の内容と昨年1回目の内容が掲載されます。
…………………………………………………………………………………………………………………
信州産の間伐材を有効活用した、 木のぬくもり・木の手触りを感じられる『木の知育玩具』を
県内外の方に紹介したい。

当社ホームページ
http://exleng-shiojiri.com
・ホームページから当社フェイスブックに移動も出来ます。


インスタグラム
エクセル工房 / exlengshiojiri

《CF信州》ホームページ
http://cf-shinshu.jp

応援よろしくお願いいたします。

2、『木の知育玩具』組み木セットについて


おもちゃ・・・数あるおもちゃの中、昨今デジタルゲーム機がメインです。
ある程度大きくなったら致し方ないかもしれませんが、やはり子供達には与えられた
画面空間の中の主人公を演じるより、空想し・発想し・夢を形にしてもらいたいものです。

知育玩具
(ちいくがんぐ)とは、幼児や児童が知能的発達を促進する玩具、
または幼児や児童の学習の助けになる玩具である。
いわゆる【教材】が、知識を増やすために用いられるのに対し、
【知育玩具】は、考える事や表現することを通して知能全般の発達を促す事を目的としている。

木のおもちゃ
当社エクセルエンジニアリングでは、小さい子供達から大人まで夢中になって遊べる
『木の知育玩具』が数多くあります。
☆万人向け・・・絵合わせパズル、組み木セット、組み木セット用ばら売りパーツ
☆大人向け・・・ピタゴラスなパズル、多層球、

《組み木セット》
木製のパーツを組み合わせる事によって、お子様の『考える力』を鍛えてみませんか?
木の手触りを感じ、楽しみながらお子様の想像力を広げる木の知育玩具を作りました。


         手づくり感 いっぱいの組み木セット

   
       地元のメディアでも取り上げられ、一定の評価を得られるようになりました。


《組み木セット / ばら売りパーツセット》
販売開始以来、大変ご好評をいただいている《組み木》です。
それを拡張するパーツセットもいよいよ発売します。その数は、なんと10種類!!
パーツを追加する事により、
もっと発想が広がり・・・もっと組み木を大きく・・・組み上げる事が出来ます。


  
    
    No1~10迄の10種類。No9.10は、各ブロックをつなぐパーツとなります。
 

No9・10は、各パーツを連結させるアームですが、
No9はノーマルの差し込み棒。No10は角度をつけるたり、動かす事が出来きる、差し込み棒です。
つまり、積み木と違い、パーツを組み合わせる事により、各パーツを可変出来る木のおもちゃです。
これらのパーツで、さらに発想、空想が広がります。

3、今回の2度目のプロジェクトについての課題


前回の《CF信州》クラウドファンディングでは、金属加工の技術を応用して木を加工した場合、
いったい何が作れるのか?思い当たるものすべて製作してみました。
お皿、マグカップ、お盆、アイスペール、ぐい呑み、花瓶、打ち出の小槌、ブレスレット、
足つぼマッサージ器、打ち出の小槌。
今も、当社の製品カタログに現役で掲載され販売されております。

材料や作り方も、
・無垢のさくら、ヒノキ、松、けやき、など季節の応じた間伐材使用。
・CLT工法(Cross Laminated Timber) 交差積層木材・・・信州寄木細工。
・くりぬき/切り出しで、無塗装、専用塗装などで加工し製品化。

そして昨年から作り始めた新商品。
それが、組み木セットや絵合わせパズルの一連の『木の知育玩具』です。

さて、ここでまず1つ目の問題が・・・
当社が木工を始め頃、お皿、マグカップ、お盆、アイスペール、ぐい呑み、花瓶、などは、
※ジグにを材木を固定し、回転した木に刃を当て、丸く削り出しました。
  (※ジグとは、加工物を工作機械に取り付け、刃物を正しく当てるために使う道具。「治具」)

CLT工法(交差積層木材)であれ、丸太であれ、角材であれ、金属加工を応用した作り方で作っていました。
  (金属加工はもっと複雑ですが・・・)


                  CLT加工(多種多層な木を組み合わせ寄木にします)


            ジグに取り付け、回転させ加工します。


           回転させながら、削り出します。


ここの工程は、すべて機械が行いますが、機械が加工するすべは、実に面白いものです。
まさしく、金属加工そのもの。





機械金属の加工を木工に応用しても、1個1個 磨き、最終工程は人の手で行います。

木材から、くりぬき/切り出し/磨いた製品は、基本 円型です。
木工を始めた当初、
すべての商品・・・お皿、マグカップ、お盆、アイスペール、ぐい呑み、花瓶、は
この工程で作っていました。


では、《組み木セット》や 絵合わせセットなどの知育玩具は?


               組み木セット
      
            絵合わせセット(世界の国旗)


これらの知育玩具は、丸くくりぬき/切り出し/磨きだけでは作れません。
特に《組み木セット》は、丸い球部材に何個もの穴も開けなければなりません。

したがって、今回の2度目プロジェクトについての課題の1つが、
昨年行った《CF信州》クラウドファンディングの時の『木工より膨大な時間がかる。』です。

2つ目の課題は、『材質』です。
当初の商品はヒノキで、お皿、マグカップ、お盆、アイスペール、ぐい呑み、花瓶、ブレスレット、
つまり、ヒノキ材を使えば、イメージもUP、手触りも香りも良い。
当初、当社では木工製品はヒノキ材ありき!で製作していました。が、
そこは、やはりヒノキ。
いくら間伐材とはいえ・・・材料価格が高い。
お皿やいわゆる家具には最適だけど、組み木セット用のおもちゃに使うには、
商品価格が高くなってしまいます。
そして日本書紀には、杉とクスノキは船に、ヒノキは宮殿に使いなさい。と記してあり、
また法隆寺のヒノキは、1300年経った今でも伐採時と同じ強度があり、削ればヒノキの香りがする。
この様に理想の木材ですが、子供達が、組み棒をブロックの穴に入れ差しし、動かすおもちゃに
使うには、加工が不向きと言わざるえません。

これらが、2つの課題となりました。

課題例)組み木セットの場合
・基本 ヒノキ材使用・・・・・・・・・・・・・・・
    △おもちゃとして使う木はバリ、欠けが出来やすく加工が難しい。
               ヒノキの間伐材としても部材代が高い。
・各ブロックの面取り、角落とし
    △金属加工を応用とはいえ、木工用の特殊加工が随所に必要。

したがって、商品生産効率が落ち、商品価格がはね上がってしまう。
商品が少なく、価格も高いままでは・・・
『木の知育玩具』で、子供達に 木にいっぱい触れ、遊んでもらう事は、
難しい相談事になってしまいます。

4、目標達成の為、課題の解決方法


そこで、これから当社が考えて行かねばならない課題・・・
『木の知育玩具』の
①商品の生産効率化。
②各商品の耐久性。
③商品の低価格化。

   課題の解決方法   その①
・金属加工を応用した木工加工から脱却。

金属加工とは別の木工専用のオリジナル機械 / 工具の製作。

木工用の特殊ジグを(写真①、②)オリジナルで作りました。
この様な、特殊!?オリジナルな工具!!を自社で設計製作しています。
木工用の効率アップの為、すべての工具、測定器を自社で開発します。
これらの、木工オリジナル工具を活用し、生産効率化を図ります。


            木工用 特殊ジグ ①

    
          木工用 特殊ジグ 同じく①

   
             木工用 特殊ジグ ②

   課題の解決方法   その
・商品の木材の変更

当社『木の知育玩具』で使用している木材の種類は、主にヒノキです。
ヒノキの
長所は、手触りが柔らかい。木の香りはいつまでも続き、高級感ある。
短所は、おもちゃを作るのには、加工が難しい。


そこで、素材に無垢のアカシヤも加えます。
アカシア材は、茶色に白色の入った濃淡が楽しい材料です。
木柄は濃く深みのある色合いを持ち、素材感は抜群で重厚感と高級感が際立っています。
アカシアは、材質は硬く粘りがあり、衝撃力・曲げにも強く、耐久性に優れ、
腐りにくく、近年高級木材であるウォールナット材に代わる木材として注目されている。
という特徴を持っています。
このヒノキとアカシヤの2つの素材を生かし、
要所要所で木を使い分けて、耐久性のUPと価格の高騰を抑えます。

5、資金の使い道


そこで、《CF信州》クラウドファンディングで皆様にお願いをして

 信州の間伐材を有効利用した 『木の知育玩具』で
                 子供達に、木にいっぱい触れ、遊んでもらいたい!


この趣旨で皆様に応援をお願いいたします。

集まった資金で、
①サポーターの皆様へのリターン商品の還元および発送費。
②CF信州の手数料。
③上記を引いた金額で《組み木セット》を出来るだけ多く作ります。
 木質、耐久性、価格を吟味し、いかに多くの《組み木セット》をお子様の遊び場に届けられるか?
 課題で記したように、改造を重ね常に安全安心の物を、親御さん、子供達にお届けしたいと思います。

6、リターンについて


6つのコースを設定いたしました。
(1口単位)

①1,000円コース
 
お礼の手紙
 『季節商品 葡萄のブローチ』 1個
   白葡萄の粒は、揺れると光加減でキラキラ光ります。この商品は、一個一個手づくりで作っています。
   素朴な手づくり感とぶどうの愛らしさ、裏には、塩尻ワインの生産地名/塩尻の名が刻まれています。
   色は3種類。デザイン的に、服に、カバンに、付けて楽しめます。 

       
  
②3,000円コース
 
お礼の手紙 
『ぐい呑み3個セット』 1個 
【限定】『木曽ひのきの無垢材ぐい呑み』を作りました。ヒノキには、高い殺菌効果があり、
清々しいヒノキの香りには、森林浴のリラックス効果があります。
3個入る箱にお客様のご希望の文字を入れ、お客様だけの【オリジナル限定品】として
お造り致します。ご贈答用品としてもお使いいただけます。 


   

③5,000円コース
 
お礼の手紙 
『打ち出の小槌』 1個 
【限定】ご利益を呼び込む『打ち出の小槌』打ち出の小槌に表面に、「福寿」や「合格」等の文字、
取手にお名前や日付を印刷致します。お客様だけの【オリジナル限定品】としてお造り致します。
受験生に、出産祝い、お誕生日に贈り物としてもお使いください。 
   
                    見本品
   
       お客様のご指定する文字を印刷致します。鈴と5円玉が小槌を飾ります。

④10,000円コース
 
お礼の手紙 
木製知育玩具『絵合わせパズル』8種類の内1セット 
絵柄を合わせるパズルです。パズルは全部で8種類のシリーズがあり、1セット12枚の絵柄になっています。
上下合わせて、又神経衰弱のに裏返して、合わせ遊びもいいでしょう。遊び方も創造です。
今特に人気なのは、世界の国旗です。オリンピックを見るのに、国旗を知って、首都を知って、選手を知って、
楽しみは倍増するでしょう。絵・文字は、お客様のご希望にそったオリジナル作品としても対応できます。
記念のプレゼントとしていかがでしょうか?



他全8種類 (国旗、道路標識、鳥、昆虫、花、十二支、海の生き物1と2) ございます。

⑤15,000円コース
 
お礼の手紙 
『オリジナル写真入りカレー皿』 1枚 
【限定】 木製カレー皿の内側に、お客様指定の写真を印刷致します。
家族やペットなどお気に入りの写真を印刷して、装飾品として壁に掛けたり、スタンドで立てたり、
当然お食事に使っても大丈夫なインクを使用しています。完全【オリジナル限定品】


          
お子様や家族、ペットの写真は、お皿の内側、中に印刷致します。プレゼントに如何でしょう。

⑥30,000円コース
 
お礼の手紙 
  木製知育玩具『組み木セット』&『バラパーツセット10種類』フルセット 
  当社一押しの特品です。木の材質はヒノキ。丁寧に加工され、木の手触りを感じ、
  楽しみながらお子様の想像力を広げる玩具として今《組み木セット》は大人気です。
  さらに今回は、ばら売りパーツセット10種類を付けてのフルセットです。
  フルセットでは、子供達の想像は限りなく広がり、一生モノの宝になります。


  
    組み木セットとバラ売りパーツセット は、遊びきれない!!
      一生ものとして、歳ごとの思い出を刻んで下さい。

7、皆様へのお願い


  今までにご紹介・説明した通り、子供達に木のぬくもりと手触りで『木の知育玩具』を、
      安心して使って頂くように、安全に心掛け、多くの場所に木のおもちゃを提供したいと思っております。

  また子供広場、商業施設やフリーマーケットのキッズスペースで『木の知育玩具』の《組み木セット》を
  ご覧になって、私も子供の頃《組み木セット》で遊んだなぁ!と思って頂けるよう、
     末永く作り続けたいと思います。
          ご支援の程よろしくお願いいたします。

       有限会社 エクセルエンジニアリング / エクセル工房 秀
                               代表取締役 赤須正秀