医療者と市民1000人で創り上げた「信州健康かるた」配布プロジェクト

医療者と市民1000人で創り上げた「信州健康かるた」配布プロジェクト
プロジェクトオーナー

信州メディビトネット

挑戦する人 教育・福祉 地域活性化 文化・芸術

36%

  • 現在
  • ¥360,000
  • 目標金額
  • ¥1,000,000
  • 購入口数
  • 33口
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。
選択中カテゴリー

【信州健康かるた】ヒストリー ▶お披露目編

2022年03月06日 00:00

こんにちは、信州メディビトネットです^^
プロジェクトへのご賛同、ご支援ありがとうございます。

子ども達の元へ届けられる『信州健康かるた』について、
みなさんに より知っていただきたいなと思っています。

2019年末に完成した『信州健康かるた』は、
2020年に「信州健康かるた展」、「大判かるた大会」で市民のみなさまにお披露目することができました!

今回は、「かるたヒストリー」~お披露目編~ をご紹介します。

 


*信州健康かるた展 編*



総勢1000人を超える皆さまと創り上げた『信州健康かるた』。
完成した大判かるたを並べてみると、想像以上のクオリティ!

これはぜひ多くの方に見てもらいたい!と思い立ち、
信毎メディアガーデン様のご協力で「第1回 信州健康かるた展」を急遽、開催しました。

/data/blog/archive/original/53602.jpg

1階のホールスペースに、すべての読み札と絵札を並べて展示しました。
カラフルでとても明るい雰囲気が、訪れる方の目を引いていたように思います。

会期中、あめ市の開催も重なり、実に多くの市民のみなさまにお披露目することができました。
すべての札の中から、お気に入りの札を見つけてもらえていたら嬉しいです。

/data/blog/archive/original/53603.jpg


 


*大判かるた大会 編*



2020年2月11日、ゆめひろば庄内にて『第1回 信州健康かるた大会』を開催しました!

/data/blog/archive/original/53604.jpg

1日4回開催し、計60組以上の親子にご参加いただきました。

異年齢の子ども達がみんなで遊べるように、ハイハイで札を取りに行くというルールにしました。
読み札が読まれるとすぐに、めいっぱい体を動かしながら 絵札に手を伸ばす子どもたち。

枚数が少なくなってきたら、後ろ向きでのスタートや、頭に手を置いてスタートなど、ルールのアレンジも大判かるた大会の楽しみのひとつです。

終了後には、医療者の生解説や質問コーナー、参加者へのインタビューコーナーを設けました。
小さな子にも分かりやすい札の内容や、大人も納得の解説は、参加者のみなさんから大変好評でした。

/data/blog/archive/original/53605.jpg
 

当日の会場には、

読み札を復唱しながら絵札を探す子、
取った札の解説をお母さんに読んでもらっている子、
「私が描いた絵だよ」と嬉しそうに話す子、
「楽しい!」と、なんと3回も参加してくれた子、
参加後に 覚えた読み札を口ずさんでいる子、

私たちが見たかった姿があちらこちらに溢れ、活動の意義を改めて感じることができました^^

これから、さらに多くの子ども達と出会い、『信州健康かるた』を広めていこう!


・・と意気込んでいたところに、コロナ禍。

 


*市民タイムス様連載 編*



2020年3月以降は、かるた展、かるた大会ともに開催が難しい状況が続きました。

そんな中、2021年4月より 市民タイムス様で『信州健康かるた』の連載のお話をいただき、
1年間かけて毎週1枚ずつ、読み札、絵札、解説を紹介しています。

/data/blog/archive/original/53606.jpg

直接会いに行くことはできませんでしたが、おかげ様で『信州健康かるた』が多くの方の目に触れた1年でした。

読者様から 嬉しい反響も寄せられ、「今後たくさんの子ども達に広めていきたい!」という気持ちが改めて湧いてきました。

 



当プロジェクトを含めて、今後さまざまな場所で『信州健康かるた』を目にされることがあると思います。

どうぞ 足を止めて、手を止めて、ご覧いただけると幸いです。

『信州健康かるた』が、皆さまに末永く愛される存在となりますように☆彡